2017-03-06
暮らしのヒット☆アイテム 100均編
なんだか、このところ健康ネタが続きましたね~
今日はお天気も悪いし、ちょっと一息ついて「一休みタイム」としましょう

ぱっと見、普通の派手なカップですが・・・

内側はステンレスになっています

しかも、蓋つき。
耐熱ガラスのカップと比べたところ、バカにできない保温力でした!
いつまでも暖かく、なおかつ、埃なども入りにくい・・・。
そして、100円・・・素晴らしい
アウトドア用に持って行っても良さそうですね

さて、このポンプ式容器はいったい何に使うのでしょう?

ウチでは台所用の食器洗剤などは大きなボトルで買って、必要な量だけつめかえています。

底が深くカーブになっています。

なので、底にたまった洗剤も最後まで無駄なく使えます。
洗剤の入っている小さなボトルはひっくり返ったり、泡でベトベトになったりしてイライラしていましたが、これならポンプを押すだけで必要量が出るし、使い終わった後も容器を洗いやすいのでおススメです

これは、台所に三角コーナーがない実家で使った時に便利でした!

こうやって袋を広げて流しに置けば「使い捨て三角コーナー」のできあがり!
袋には水はけのよい穴があいているので、そのままゴミ箱に捨てられてお手軽です♪
邪魔にならず、必要な時だけ出して使えるし、水はけも良いのでゴミ箱もニオイがこもらないし・・・。
実家と言えども、慣れた自分の家の台所と使い勝手が違いウチではあるべきものがないとは不便でしたが、これで解消できました。

これは、ホームセンターのカインズで1つ70円でした。

こういうタイプのネットのスポンジは初めて使ったけど、スポンジの中心に凹みがあって使いやすく、ネットも丈夫でいい感じ。
「とりあえず」な気持ちで買ったけど、あまりにも使い勝手が良かったのでまとめ買いして来ました。

メイク用だそうだけど、掃除用に・・・。

水回りなどの細かい部分などの掃除をしやすそう・・・。

台所の水滴や窓の結露などがさっと拭きとれます。
水を含んだら絞って何度も使えて便利♪
ブルーのスポンジはカインズで148円。黄色のスポンジはダイソーで100円でした(若干、大きさと分厚さが違う)

足のかかとのガサガサに・・・。
クリームを塗ったあとにかかとにかぶせておけば、しっとり・ツルツル
サンダルの季節になる前までに美・かかとにしておかなきゃ!(^^)!
今日はお天気も悪いし、ちょっと一息ついて「一休みタイム」としましょう

ぱっと見、普通の派手なカップですが・・・

内側はステンレスになっています

しかも、蓋つき。
耐熱ガラスのカップと比べたところ、バカにできない保温力でした!
いつまでも暖かく、なおかつ、埃なども入りにくい・・・。
そして、100円・・・素晴らしい

アウトドア用に持って行っても良さそうですね

さて、このポンプ式容器はいったい何に使うのでしょう?

ウチでは台所用の食器洗剤などは大きなボトルで買って、必要な量だけつめかえています。

底が深くカーブになっています。

なので、底にたまった洗剤も最後まで無駄なく使えます。
洗剤の入っている小さなボトルはひっくり返ったり、泡でベトベトになったりしてイライラしていましたが、これならポンプを押すだけで必要量が出るし、使い終わった後も容器を洗いやすいのでおススメです


これは、台所に三角コーナーがない実家で使った時に便利でした!

こうやって袋を広げて流しに置けば「使い捨て三角コーナー」のできあがり!
袋には水はけのよい穴があいているので、そのままゴミ箱に捨てられてお手軽です♪
邪魔にならず、必要な時だけ出して使えるし、水はけも良いのでゴミ箱もニオイがこもらないし・・・。
実家と言えども、慣れた自分の家の台所と使い勝手が違いウチではあるべきものがないとは不便でしたが、これで解消できました。

これは、ホームセンターのカインズで1つ70円でした。

こういうタイプのネットのスポンジは初めて使ったけど、スポンジの中心に凹みがあって使いやすく、ネットも丈夫でいい感じ。
「とりあえず」な気持ちで買ったけど、あまりにも使い勝手が良かったのでまとめ買いして来ました。

メイク用だそうだけど、掃除用に・・・。

水回りなどの細かい部分などの掃除をしやすそう・・・。

台所の水滴や窓の結露などがさっと拭きとれます。
水を含んだら絞って何度も使えて便利♪
ブルーのスポンジはカインズで148円。黄色のスポンジはダイソーで100円でした(若干、大きさと分厚さが違う)

足のかかとのガサガサに・・・。
クリームを塗ったあとにかかとにかぶせておけば、しっとり・ツルツル

サンダルの季節になる前までに美・かかとにしておかなきゃ!(^^)!
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ All Rights Reserved.