2019-02-09
小さな庭に、たくさんの花
今日はエルクールのKさんと手作り雑貨好き友達のmaoさんとで、garden shop coniwaさんの6周年イベント「可愛いものイチ」に行って来ました。



可愛い多肉植物の鉢や雑貨が売られています。


エルクールさんも作品を販売されています。



綺麗な色のステンドグラスも・・・。

musuhicafeさんのお菓子も・・・。



身内以外の知り合いがいなかった場所に、趣味のアクセサリー作りを通して作品を販売してくれるエルクールというお店に出会い、そこからたくさんの知り合いや友達ができました。
エルクールのスタッフさんお二人の人望もあり、閉店して何年も経ちますが、こうして今でも「手作り好き仲間」として、お仲間に入れて頂いています。

今回、購入したもの。

エルクールの針刺し
なんと、このレースも手編みだそうです。

多肉植物のキャンドル

玄関のインテリアの一部に・・・
多肉植物は一度買ってみたんですけどね~・・・・枯らしました・・・。

息も絶え絶え残った多肉ちゃんを「え~い!どうにでもなれ!」と陽の当たるベランダに放置したところ、息を吹き返しました。

今や、全滅したかと思われたシクラメンの葉に囲まれながら、元気に育っています


やっと、ピッタリの鉢カバーが・・・♪
元・エルクールのあった場所は今はピザ屋さんに。



マルガリータ

久々に宅配ピザ以外のちゃんとしたピザを食べたな~

「ねぇん、ねぇん、生ハムとグリッシーニを頼もうよぅ~。ねぇん、ねぇん」と甘えてオーダーしました(あんた、何歳やねん)

アイスクリームブリュレ、美味しかった~

アイスチーズケーキ
ドルチェまで食べて長居してしまいましたが、久々に女子会ちっくで楽しかったです。

Kさんの女子みやげ

maoさんからのガッツリ旨いもの
スポンサーサイト
theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ
trackback
comment
No title
こんにちは、ラーダさん
同じ趣味の方の集まりは、打解け易かったでしょうね
それに絆も深そうです
これからも続く関係ですね
この中では、ラーダさんは末っ子の位置に居れるのかな?
同じ趣味の方の集まりは、打解け易かったでしょうね
それに絆も深そうです
これからも続く関係ですね
この中では、ラーダさんは末っ子の位置に居れるのかな?
ありがとうございました!
ブログにしていただきありがとうございました。
シクラメンの根元でハオルチアが…!
すごい増えてますね。
日陰が好きな種類の多肉だから、ぴったりな場所だったのかもですね。(笑)
よかったら、また遊びにいらしてくださいね〜。
シクラメンの根元でハオルチアが…!
すごい増えてますね。
日陰が好きな種類の多肉だから、ぴったりな場所だったのかもですね。(笑)
よかったら、また遊びにいらしてくださいね〜。
ヨッシィーさま
>同じ趣味の方の集まりは、打解け易かったでしょうね
それに絆も深そうです
これからも続く関係ですね
私がエルクールにお世話になっていたのは4年ですが、ただ作家と販売者という関係だけでなく、作家さん同士やお客さんとの交流の場をエルクールさんはたくさん作ってくれました。
maoさんともエルクールの作家さんとして出会い、ずっと良い関係を築けています
お店が閉店してもう6年ぐらい経つようですが、今でもイベントや女子会にも声をかけて下さり楽しくつながることができています。感謝です!(^^)!
>この中では、ラーダさんは末っ子の位置に居れるのかな?
どうなんですかね~
エルクールのお二人よりも年上ですが、あんまり年齢差を感じないですね(お互いタメ口)
でも、生ハムは食べたかったんですよ~!生ハムとかサラミとか大好きで、ちゃんとしたイタリアンのお店のものは美味しいし、食べる機会も少ないので・・・
気持ちよくOKしてもらえて堪能しました
それに絆も深そうです
これからも続く関係ですね
私がエルクールにお世話になっていたのは4年ですが、ただ作家と販売者という関係だけでなく、作家さん同士やお客さんとの交流の場をエルクールさんはたくさん作ってくれました。
maoさんともエルクールの作家さんとして出会い、ずっと良い関係を築けています

お店が閉店してもう6年ぐらい経つようですが、今でもイベントや女子会にも声をかけて下さり楽しくつながることができています。感謝です!(^^)!
>この中では、ラーダさんは末っ子の位置に居れるのかな?
どうなんですかね~
エルクールのお二人よりも年上ですが、あんまり年齢差を感じないですね(お互いタメ口)
でも、生ハムは食べたかったんですよ~!生ハムとかサラミとか大好きで、ちゃんとしたイタリアンのお店のものは美味しいし、食べる機会も少ないので・・・
気持ちよくOKしてもらえて堪能しました

coniwaさま
>ブログにしていただきありがとうございました。
いえいえ・・・
この度はエルクールさん経由でお話を頂きました!(^^)!
エルクールさんなき後(?)、なかなかそちら方面に出向くことがないのですが、久々に歩いてみて楽しかったです
>シクラメンの根元でハオルチアが…!
すごい増えてますね。
日陰が好きな種類の多肉だから、ぴったりな場所だったのかもですね。(笑)
シクラメンは鉢に植え替えて育てていました。
気候の変化や虫のせいで(エダシャクガとか)何度も全滅したのですが、何度も復活しました。
しかし、その何度目かの全滅でとうとう芽が出てこなくなったので、その鉢に弱ったハオルチアを植えてみたところ・・・。
ボチボチ元気が出て来て、気づいたら大家族に・・・
土も痩せ、枯れきったと思っていたシクラメンもなぜだかまた息を吹き返し、こんなに元気になりました。
ハオルチアは陽の当たる室内で育てていたのですが、西側のベランダに移しました。それが良かったんですかね~
多肉ちゃんはカワイイので一度は失敗したものの、また育ててみたい未練はあります
>よかったら、また遊びにいらしてくださいね〜。
多肉ちゃんをまた育てたくなったらお邪魔します!(^^)!
ぜひ、アドバイスを頂けると嬉しいです
いえいえ・・・
この度はエルクールさん経由でお話を頂きました!(^^)!
エルクールさんなき後(?)、なかなかそちら方面に出向くことがないのですが、久々に歩いてみて楽しかったです

>シクラメンの根元でハオルチアが…!
すごい増えてますね。
日陰が好きな種類の多肉だから、ぴったりな場所だったのかもですね。(笑)
シクラメンは鉢に植え替えて育てていました。
気候の変化や虫のせいで(エダシャクガとか)何度も全滅したのですが、何度も復活しました。
しかし、その何度目かの全滅でとうとう芽が出てこなくなったので、その鉢に弱ったハオルチアを植えてみたところ・・・。
ボチボチ元気が出て来て、気づいたら大家族に・・・

土も痩せ、枯れきったと思っていたシクラメンもなぜだかまた息を吹き返し、こんなに元気になりました。
ハオルチアは陽の当たる室内で育てていたのですが、西側のベランダに移しました。それが良かったんですかね~
多肉ちゃんはカワイイので一度は失敗したものの、また育ててみたい未練はあります

>よかったら、また遊びにいらしてくださいね〜。
多肉ちゃんをまた育てたくなったらお邪魔します!(^^)!
ぜひ、アドバイスを頂けると嬉しいです

No title
主婦ってどこにも所属してないから、友達を作るのって自分からどこかに飛び込んでいかなきゃならないですね。
私も手作りを通してできた友達は、ママ友とはまた違う世界を教えてくれました。
多肉のキャンドルって、この緑は本物の多肉ちゃん?
ロウでできた多肉ちゃん?
どちらにしても火をつけるは躊躇しますね。
私も手作りを通してできた友達は、ママ友とはまた違う世界を教えてくれました。
多肉のキャンドルって、この緑は本物の多肉ちゃん?
ロウでできた多肉ちゃん?
どちらにしても火をつけるは躊躇しますね。
No title
良いですね 良い趣味をお持ちですし
その趣味で友達の輪が広がるって 素敵ですね ^^
閉店されても まだファンが集まれるって ほんと良いお店だったんですね スタッフの方も ^^
あっ 生ハム 気持ちわかります
写真見た瞬間 これ食べたい って思いました wwww
駐在おやじ
その趣味で友達の輪が広がるって 素敵ですね ^^
閉店されても まだファンが集まれるって ほんと良いお店だったんですね スタッフの方も ^^
あっ 生ハム 気持ちわかります
写真見た瞬間 これ食べたい って思いました wwww
駐在おやじ
No title
玄関のインテリア素敵ですね~水晶?色々な石でしょうか。
さっそくサボテンも仲間入りですね。
ピザも美味しくて大きかった!
ピザ窯の焼きたてはやっぱり違いますね。
ラーダさんおねだりの
生ハムもGOOD
また手作り仲間で集まりたいですね。
さっそくサボテンも仲間入りですね。
ピザも美味しくて大きかった!
ピザ窯の焼きたてはやっぱり違いますね。
ラーダさんおねだりの


また手作り仲間で集まりたいですね。
シュムックさま
>主婦ってどこにも所属してないから、友達を作るのって自分からどこかに飛び込んでいかなきゃならないですね。
そうそう、会社員とかお勤め人だと同僚もいるけど、「友達」とか「仲間」となるとまた別ですもんね
>私も手作りを通してできた友達は、ママ友とはまた違う世界を教えてくれました。
好きなモノが同じとか興味のあるものが似ていると話題も変わりますしね~
昔からの友達や知り合いとはまた違った時間を過ごせる・・・というか!(^^)!
>多肉のキャンドルって、この緑は本物の多肉ちゃん?
ロウでできた多肉ちゃん?
これは、蝋でできた多肉ちゃんです。
いろんな形があって迷いました
本物もまたいつか手を出したいけど、今のところはお手入れいらずのキャンドルです
そうそう、会社員とかお勤め人だと同僚もいるけど、「友達」とか「仲間」となるとまた別ですもんね
>私も手作りを通してできた友達は、ママ友とはまた違う世界を教えてくれました。
好きなモノが同じとか興味のあるものが似ていると話題も変わりますしね~
昔からの友達や知り合いとはまた違った時間を過ごせる・・・というか!(^^)!
>多肉のキャンドルって、この緑は本物の多肉ちゃん?
ロウでできた多肉ちゃん?
これは、蝋でできた多肉ちゃんです。
いろんな形があって迷いました

本物もまたいつか手を出したいけど、今のところはお手入れいらずのキャンドルです
駐在おやじさま
>良いですね 良い趣味をお持ちですし
その趣味で友達の輪が広がるって 素敵ですね ^^
趣味のものって自分ひとりの世界で楽しむ人もいれば、仲間を作って楽しく交流していきたい人もいますもんね
私はいろんな情報交換をしたり楽しんで作ったりしたいので、こういう趣味友は大事ですね
>閉店されても まだファンが集まれるって ほんと良いお店だったんですね スタッフの方も ^^
お店はカフェで、何人もの手作り作家さんたちが作品を持ち寄って委託販売してもらえたのですよ。
だから、作家さん同士でもお客さんでも「集う場」であったので今も続いていけるのでしょうね
>あっ 生ハム 気持ちわかります
写真見た瞬間 これ食べたい って思いました wwww
こういうお店の生ハムって美味しいですもんね~
さすがに、自分ひとりで頼むわけにもいかないし・・・
気持ちよく賛同して貰えてよかったです!(^^)!
その趣味で友達の輪が広がるって 素敵ですね ^^
趣味のものって自分ひとりの世界で楽しむ人もいれば、仲間を作って楽しく交流していきたい人もいますもんね

私はいろんな情報交換をしたり楽しんで作ったりしたいので、こういう趣味友は大事ですね
>閉店されても まだファンが集まれるって ほんと良いお店だったんですね スタッフの方も ^^
お店はカフェで、何人もの手作り作家さんたちが作品を持ち寄って委託販売してもらえたのですよ。
だから、作家さん同士でもお客さんでも「集う場」であったので今も続いていけるのでしょうね

>あっ 生ハム 気持ちわかります
写真見た瞬間 これ食べたい って思いました wwww
こういうお店の生ハムって美味しいですもんね~
さすがに、自分ひとりで頼むわけにもいかないし・・・
気持ちよく賛同して貰えてよかったです!(^^)!
No title
>玄関のインテリア素敵ですね~水晶?色々な石でしょうか。
さっそくサボテンも仲間入りですね。
水晶とか岩塩とか化石とかクリスタルボールとか・・・
そこに彩と癒しに多肉ちゃんよ
>ピザも美味しくて大きかった!
ピザ窯の焼きたてはやっぱり違いますね。
ラーダさんおねだりの生ハムもGOOD
ピザ、思っていたよりも大きかったね!
3人いたからいろんな味を楽しめたし、美味しかったわ~
やっぱり、窯焼きの焼きたては違うねぇ
ハムもグリッシーニも癖になりそう♪
>また手作り仲間で集まりたいですね。
また集まって女子会したいね~
何か普段作らないものを作ったりとかもいいかもね
さっそくサボテンも仲間入りですね。
水晶とか岩塩とか化石とかクリスタルボールとか・・・
そこに彩と癒しに多肉ちゃんよ

>ピザも美味しくて大きかった!
ピザ窯の焼きたてはやっぱり違いますね。
ラーダさんおねだりの生ハムもGOOD
ピザ、思っていたよりも大きかったね!
3人いたからいろんな味を楽しめたし、美味しかったわ~

やっぱり、窯焼きの焼きたては違うねぇ
ハムもグリッシーニも癖になりそう♪
>また手作り仲間で集まりたいですね。
また集まって女子会したいね~
何か普段作らないものを作ったりとかもいいかもね
No title
ラーダさんは、、いいお仲間がいるのですね。
素敵なご縁。
いいつながり。
一番、大切なことですね。
お写真、欲しいものがいっぱい。
ラーダさん、お忙しいのね。
無理しないでね。
素敵なご縁。
いいつながり。
一番、大切なことですね。
お写真、欲しいものがいっぱい。
ラーダさん、お忙しいのね。
無理しないでね。
もりんさま
>ラーダさんは、、いいお仲間がいるのですね。
素敵なご縁。
いいつながり。
一番、大切なことですね。
ありがとうございます!(^^)!
近すぎず遠すぎず、程よい距離感で・・・ですかね
大人になってからの趣味友、貴重です
>お写真、欲しいものがいっぱい。
たくさん素敵なものがありましたよ~
ホントに、小さいお気に入りの庭という感じでした
>ラーダさん、お忙しいのね。
無理しないでね。
そうなんですよね~
今はちょっと記事を書いてお返事できる時間がないです。
優しいお言葉をありがとうございます
素敵なご縁。
いいつながり。
一番、大切なことですね。
ありがとうございます!(^^)!
近すぎず遠すぎず、程よい距離感で・・・ですかね
大人になってからの趣味友、貴重です

>お写真、欲しいものがいっぱい。
たくさん素敵なものがありましたよ~
ホントに、小さいお気に入りの庭という感じでした

>ラーダさん、お忙しいのね。
無理しないでね。
そうなんですよね~
今はちょっと記事を書いてお返事できる時間がないです。
優しいお言葉をありがとうございます

Powered by FC2 Blog
Copyright © ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ All Rights Reserved.