2009-01-07
行って、き・ま・す☆
木曜日から土曜日まで、出かけて来ます♪
風邪ひかず、無事に帰って来れますよう、皆さん念じていてくださいね~
やたらと寒そうなのが気になる・・・。
ロケ地は「ロッテワールド」。今回、宿泊するホテルから案外近いみたいです。
韓国では歌詞が問題になったけど、日本では人気ですね~
記念にCDを一枚、買おうかな~
伝統音楽も聞いてみたい
・・・夢は広がるけど・・・。
風邪ひかず、無事に帰って来れますよう、皆さん念じていてくださいね~

![]() | 冬のソナタ DVD-BOX vol.2 (2003/10/22) チェ・ジウペ・ヨンジュン 商品詳細を見る |
やたらと寒そうなのが気になる・・・。
![]() | 天国の階段 Vol.1 [DVD] (2005/03/25) チェ・ジウグォン・サンウ 商品詳細を見る |
ロケ地は「ロッテワールド」。今回、宿泊するホテルから案外近いみたいです。
![]() | All About 東方神起 [DVD] (2006/06/21) 東方神起 商品詳細を見る |
韓国では歌詞が問題になったけど、日本では人気ですね~
記念にCDを一枚、買おうかな~
![]() | アリラン~韓国京畿民謡の粋 (2000/08/02) 民族音楽リークンミ 商品詳細を見る |
伝統音楽も聞いてみたい
・・・夢は広がるけど・・・。
スポンサーサイト
theme : 30代のライフスタイル
genre : ライフ
trackback
comment
No title
いってらっしゃ~い!!♪♪
冬の韓国!寒そうだけど楽しそう♪♪
いっぱい食べて、いっぱい遊んで
楽しんできて下さいねー。
韓国は食べ物おいしいですよね。
李朝の建物や雑貨なんかを見るのも楽しそう♪♪
お土産話楽しみにしてますよ~。
風邪ひかないように、東京の空から祈ってま~す!!
冬の韓国!寒そうだけど楽しそう♪♪
いっぱい食べて、いっぱい遊んで
楽しんできて下さいねー。
韓国は食べ物おいしいですよね。
李朝の建物や雑貨なんかを見るのも楽しそう♪♪
お土産話楽しみにしてますよ~。
風邪ひかないように、東京の空から祈ってま~す!!
いってらっしゃい♪
ランチに韓国料理を食べたみほですw
韓国への旅、とっても楽しそうです♪
また旅のレポート、お待ちしています~!
楽しんできてくださいね♪
韓国への旅、とっても楽しそうです♪
また旅のレポート、お待ちしています~!
楽しんできてくださいね♪
いってらっしゃ~い♪
元気で、楽しい旅ができますように!
風邪ひかないように祈ってます
素敵な旅を♪
風邪ひかないように祈ってます

素敵な旅を♪
No title
いってらっしゃ~い。
辛くてあったか韓国料理で体を温めてくださいね。
それでは、気をつけて
辛くてあったか韓国料理で体を温めてくださいね。
それでは、気をつけて
No title
こんばんは~☆
韓国で美味しい物沢山食べてるかなぁ~♪
ラーダさんの事だから素敵な雑貨達を沢山買ってるかなぁ!
韓国旅行記楽しみにしてま~す♪
韓国で美味しい物沢山食べてるかなぁ~♪
ラーダさんの事だから素敵な雑貨達を沢山買ってるかなぁ!
韓国旅行記楽しみにしてま~す♪
kinacoさま
無事、風邪を引かずに帰って来ました。
皆さんの「寒かった!」という感想を聞き、かなりびびっていましたが、案外、平気でした。カイロをあちこちに忍ばせて行きましたが・・・。
今回は飽きずに、韓国料理づくしでした。日本で食べると幾ら?と考えるとつい、食べてしまうのですよね~
季朝家具、売ってましたよ~!欲しかったなぁ・・・。しかも、現地だとそんなに「無理!」という価格では無かったです。レプリカでしょうが、悪くなかったですよ~。もし、住んでいたら買っていたかも・・・。
初めて行った国でしたが、こちらが感心するくらい観光産業に力を入れている国だな~と思いました。
日本は外国人観光客にとっては大変なところだな~と、日本語だけのメニューを見て思います。
今回、言葉が通じないながらも素敵なものを買いましたよ~。また、紹介していきますね
皆さんの「寒かった!」という感想を聞き、かなりびびっていましたが、案外、平気でした。カイロをあちこちに忍ばせて行きましたが・・・。
今回は飽きずに、韓国料理づくしでした。日本で食べると幾ら?と考えるとつい、食べてしまうのですよね~
季朝家具、売ってましたよ~!欲しかったなぁ・・・。しかも、現地だとそんなに「無理!」という価格では無かったです。レプリカでしょうが、悪くなかったですよ~。もし、住んでいたら買っていたかも・・・。
初めて行った国でしたが、こちらが感心するくらい観光産業に力を入れている国だな~と思いました。
日本は外国人観光客にとっては大変なところだな~と、日本語だけのメニューを見て思います。
今回、言葉が通じないながらも素敵なものを買いましたよ~。また、紹介していきますね

みほさま
おほほ~、今回は「韓国料理づくし」でしたよ~!
みほさんの目には毒かもしれませんが(すみません)、また、お料理の写真など公開していきますね!
今回は「あと1日、延期すれば良かった」と思うくらい楽しかったです。
でも、やっぱり、街の雰囲気は日本と似ているけど「もっと、○○したらいいのに・・・」と思う部分もありました。
日本って、細かいところまで気が回るんだな~なんて思いますね。外に出ると特に・・・。
食べているものが似ていて、観光に行くにはいいけど、暮らすにはどうなんだろう?と考えてしまいました。
いや、いいところですよ~。外国としては最高かも・・・。
みほさんの目には毒かもしれませんが(すみません)、また、お料理の写真など公開していきますね!
今回は「あと1日、延期すれば良かった」と思うくらい楽しかったです。
でも、やっぱり、街の雰囲気は日本と似ているけど「もっと、○○したらいいのに・・・」と思う部分もありました。
日本って、細かいところまで気が回るんだな~なんて思いますね。外に出ると特に・・・。
食べているものが似ていて、観光に行くにはいいけど、暮らすにはどうなんだろう?と考えてしまいました。
いや、いいところですよ~。外国としては最高かも・・・。
ラテモさま
心配していた寒さですが、思ったほどではなかったです。
でも、やっぱりカイロは多めに持っていっていて良かったです。場所によっては、ものすごく広く、冷たい風を全身に浴びて歩まなければならないところもありましたし・・・。
今回は皆さんの祈りが通じたのか(?)、とっても楽しい旅でした。
行く前はあまり気乗りしていなかった旦那も「次回、行く時は・・・」という話までしていますし・・・。気に入ったようです。
「日本から近い」というのは、ポイントですね!
パスポートとお金さえあれば、気軽に行け、それなりに楽しめる・・・という感じです。日本語も「ここって、外国だよね?」というくらい通じますし・・・。
いい経験をしました。
また、少しづつ紹介していきますね~
でも、やっぱりカイロは多めに持っていっていて良かったです。場所によっては、ものすごく広く、冷たい風を全身に浴びて歩まなければならないところもありましたし・・・。
今回は皆さんの祈りが通じたのか(?)、とっても楽しい旅でした。
行く前はあまり気乗りしていなかった旦那も「次回、行く時は・・・」という話までしていますし・・・。気に入ったようです。
「日本から近い」というのは、ポイントですね!
パスポートとお金さえあれば、気軽に行け、それなりに楽しめる・・・という感じです。日本語も「ここって、外国だよね?」というくらい通じますし・・・。
いい経験をしました。
また、少しづつ紹介していきますね~

Blue Blueberryさま
いや~、帰って来ましたよ~!
行く前はいろいろと心配をしましたが、とても楽しかったし、有意義な時間を過ごせました。
久々に「初めて行く国」のドキドキ感を味わえました。本帰国してしまうと、なかなか外国に行くテンションにならないし、贅沢なことだと思いがちですが、今回はいいタイミングでした。
寒さも思うほど厳しくなかったし、お料理もどれも美味しかったです。
また、少しづつ紹介していきますね~♪
行く前はいろいろと心配をしましたが、とても楽しかったし、有意義な時間を過ごせました。
久々に「初めて行く国」のドキドキ感を味わえました。本帰国してしまうと、なかなか外国に行くテンションにならないし、贅沢なことだと思いがちですが、今回はいいタイミングでした。
寒さも思うほど厳しくなかったし、お料理もどれも美味しかったです。
また、少しづつ紹介していきますね~♪
いづみんこさま
おほほ・・・!えへへ・・・!
ぐふふふ・・・!
今回は言葉が満足に通じないながらも、値切って素敵なモノを買ってきましたよ~!
いや~、韓国って空港でも日本語のアナウンスがあったり、日本語表記もあるし、オススメですよ~(でも、方向音痴でない人といった方がいいかも)。
韓国料理も「しばらく、もうええわ!」ってくらい食べました。
日本と似ている部分が結構あり、外国に行った気分にはイマイチなれないけど、物価も安いし、オススメですよ~!
また、いろいろと紹介していきますね!
ぐふふふ・・・!
今回は言葉が満足に通じないながらも、値切って素敵なモノを買ってきましたよ~!
いや~、韓国って空港でも日本語のアナウンスがあったり、日本語表記もあるし、オススメですよ~(でも、方向音痴でない人といった方がいいかも)。
韓国料理も「しばらく、もうええわ!」ってくらい食べました。
日本と似ている部分が結構あり、外国に行った気分にはイマイチなれないけど、物価も安いし、オススメですよ~!
また、いろいろと紹介していきますね!
Powered by FC2 Blog
Copyright © ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ All Rights Reserved.