2011-08-07
お知らせ
はぁ~
パソコン、ぶっ壊してしまいました・・・。
精密機械のことはよくわかりませんが、なんかへんなとこ触って取り返しのつかないことをしちゃったみたいで壊れました・・・。
旦那があれこれ手を尽し、復旧させようとしたのですがダメでした。
・・・と、いうわけでなんと、パソコンを買い替えることに・・・。
精密機械って・・・あんなことで壊れるの?
・・・と、自分の無知さを棚にあげ、な~んかかなりテンションが下がってしまいました。
しばらく・・・パソコンを触りたくもないぃ・・・・
それに、新しいパソコンに慣れたい、という気にもならないぃ・・・。
また、へんなとこ触って壊したくないしな・・・。
うだうだ言ってすみません。
正直、最近はネタにも詰まってきたし、気持ちに負担になってもいたので、思い切ってこの機会にしばしブログを休もうかな~と思います。
でも、また数日して「あ~、暇!な~んもすることがない!ブログでも書かないと気持ちにハリがない!」と、思うかもしれません。
そうなったら、またひょっこりブログを更新するかも・・・。
また、更新はしなくても皆さんのところに遊びに行くこともあるかもしれません。

その時はヨロシクです

パソコン、ぶっ壊してしまいました・・・。
精密機械のことはよくわかりませんが、なんかへんなとこ触って取り返しのつかないことをしちゃったみたいで壊れました・・・。
旦那があれこれ手を尽し、復旧させようとしたのですがダメでした。
・・・と、いうわけでなんと、パソコンを買い替えることに・・・。
精密機械って・・・あんなことで壊れるの?
・・・と、自分の無知さを棚にあげ、な~んかかなりテンションが下がってしまいました。
しばらく・・・パソコンを触りたくもないぃ・・・・
それに、新しいパソコンに慣れたい、という気にもならないぃ・・・。
また、へんなとこ触って壊したくないしな・・・。
うだうだ言ってすみません。
正直、最近はネタにも詰まってきたし、気持ちに負担になってもいたので、思い切ってこの機会にしばしブログを休もうかな~と思います。
でも、また数日して「あ~、暇!な~んもすることがない!ブログでも書かないと気持ちにハリがない!」と、思うかもしれません。
そうなったら、またひょっこりブログを更新するかも・・・。
また、更新はしなくても皆さんのところに遊びに行くこともあるかもしれません。

その時はヨロシクです


スポンサーサイト
trackback
comment
捨てちゃダメ
そのPC、おそらく壊れてませんよ。
ソフトウェアであるWindows が一部壊れることはありますけど、インストールし直せば元にもどります。
ハードウェアにしても、部品交換だけで直ります。
単なる調整の問題であることもよくあります。
うちの息子が出張できたら、新しいPCを買わなくてもよかったかも~
私のPCも、些細なことからWindows の一部が壊れて、息子にインストールし直してもらったことがあります。
突然HDDがぶっ潰れて、新しいHDDを買ってPCに入れたこともありますよ~
そうだ、来年実家にPCを送ってくれたら、修理して送り返せるかもですよ。
まてよ、送料が高いか・・・・・・残念!
新しいPCには最新のWindows 7が入っているようですね。
私も慣れるまでいろいろと戸惑いましたよ。
ブログは私も2週間ほど間が開くこともあるし、気が向いたときに更新してます。
好きな時に更新すればいいんじゃない?
義務になっちゃったら面白くないもの。
時々様子を見に来ますね~
ゆっくり休んで、リフレッシュしてください!
ソフトウェアであるWindows が一部壊れることはありますけど、インストールし直せば元にもどります。
ハードウェアにしても、部品交換だけで直ります。
単なる調整の問題であることもよくあります。
うちの息子が出張できたら、新しいPCを買わなくてもよかったかも~
私のPCも、些細なことからWindows の一部が壊れて、息子にインストールし直してもらったことがあります。
突然HDDがぶっ潰れて、新しいHDDを買ってPCに入れたこともありますよ~
そうだ、来年実家にPCを送ってくれたら、修理して送り返せるかもですよ。
まてよ、送料が高いか・・・・・・残念!
新しいPCには最新のWindows 7が入っているようですね。
私も慣れるまでいろいろと戸惑いましたよ。
ブログは私も2週間ほど間が開くこともあるし、気が向いたときに更新してます。
好きな時に更新すればいいんじゃない?
義務になっちゃったら面白くないもの。
時々様子を見に来ますね~
ゆっくり休んで、リフレッシュしてください!
おはようございます!
パソコン、あんがいあっさり壊れちゃうんですよねぇ~~
大変でしたね!
ブログ、気持の負担になったときは休むのが一番です。
仕事じゃないですしね。。
また更新したときは、お知らせくださればうれしいです!
私も休み休みの更新ですけれど(汗
せっかく繋がったご縁、切れないといいな!
大変でしたね!
ブログ、気持の負担になったときは休むのが一番です。
仕事じゃないですしね。。
また更新したときは、お知らせくださればうれしいです!
私も休み休みの更新ですけれど(汗
せっかく繋がったご縁、切れないといいな!
くろろさま
>そのPC、おそらく壊れてませんよ。
う~ん、私はよくわからないのですが、旦那によると家でできる範囲のことは全部やったけど、復活は無理!ということでした。
また、修理に出すことも考えたのですが、なんやかんやで結局5万円くらいはかかるそうです。
5万円かぁ・・・。ならば、2万円くらい足して新しいのを買うか・・・となったんですよね・・・(結果、カメラ屋のポイントが1万円分ついたので、6万くらいで買えました)
うううっ、くろろさんの息子さんが近くに住んでいればホントに買い替えなくてもよかったかも。うううっ
壊れたことも痛いのに、予想外の出費にへこんでます。
>新しいPCには最新のWindows 7が入っているようですね。
私も慣れるまでいろいろと戸惑いましたよ。
そうなんですよ~
最新のWindows 7が入っています。大きさも以前のよりもコンパクトでいい感じなんですが、なんかまだなじめなくて・・・
いちいち以前との違いを感じてイライラします(涙)
>ブログは私も2週間ほど間が開くこともあるし、気が向いたときに更新してます。
好きな時に更新すればいいんじゃない?
義務になっちゃったら面白くないもの。
そうなんですよね~
私は自分で1日おきに書くと決めていたのですが、だんだんそれが負担になってきてしまいました。
「あ~、なんか書かなきゃ」みたいな。
ほんと、仕事じゃないんだからそこまで思わなくてもよかったんですよね~
>時々様子を見に来ますね~
ゆっくり休んで、リフレッシュしてください!
ありがとうございます。
また、気持ちが落ち着いてパソコンにも慣れてきたら更新すると思います
自分としては、パソコンに触れない時間やブログを書かない時間をどう過ごせるのかも知りたいし・・・。
コメントがあまりないときとか落ち込んだりしたので、時々「あ~、そういうのに惑わされないようになりたい」と思っていたので、しばし様子見をしようと思います。
でも、皆さんのブログには時々お邪魔すると思うので、そのときはヨロシクです
う~ん、私はよくわからないのですが、旦那によると家でできる範囲のことは全部やったけど、復活は無理!ということでした。
また、修理に出すことも考えたのですが、なんやかんやで結局5万円くらいはかかるそうです。
5万円かぁ・・・。ならば、2万円くらい足して新しいのを買うか・・・となったんですよね・・・(結果、カメラ屋のポイントが1万円分ついたので、6万くらいで買えました)

うううっ、くろろさんの息子さんが近くに住んでいればホントに買い替えなくてもよかったかも。うううっ
壊れたことも痛いのに、予想外の出費にへこんでます。
>新しいPCには最新のWindows 7が入っているようですね。
私も慣れるまでいろいろと戸惑いましたよ。
そうなんですよ~
最新のWindows 7が入っています。大きさも以前のよりもコンパクトでいい感じなんですが、なんかまだなじめなくて・・・

いちいち以前との違いを感じてイライラします(涙)
>ブログは私も2週間ほど間が開くこともあるし、気が向いたときに更新してます。
好きな時に更新すればいいんじゃない?
義務になっちゃったら面白くないもの。
そうなんですよね~
私は自分で1日おきに書くと決めていたのですが、だんだんそれが負担になってきてしまいました。
「あ~、なんか書かなきゃ」みたいな。
ほんと、仕事じゃないんだからそこまで思わなくてもよかったんですよね~
>時々様子を見に来ますね~
ゆっくり休んで、リフレッシュしてください!
ありがとうございます。
また、気持ちが落ち着いてパソコンにも慣れてきたら更新すると思います

自分としては、パソコンに触れない時間やブログを書かない時間をどう過ごせるのかも知りたいし・・・。
コメントがあまりないときとか落ち込んだりしたので、時々「あ~、そういうのに惑わされないようになりたい」と思っていたので、しばし様子見をしようと思います。
でも、皆さんのブログには時々お邪魔すると思うので、そのときはヨロシクです

marikoさま
>パソコン、あんがいあっさり壊れちゃうんですよねぇ~~
大変でしたね!
パソコン、私は全然詳しくないけど、なんとか普通に触っていたのですが、やっぱり全然わかってなかったんですよね~
いつもと違う状況の画面が出てきちゃうと「???」とパニックになって、なんか余計なことをしちゃったようです。
旦那があれこれと長時間かけて復帰させようとしたのですが、ダメでした。
高いものだけに、余計にへこみます。
それに、ただでさえ苦手なのに触ることに恐怖心が出てきちゃったんですよね~うううっ(涙)
>ブログ、気持の負担になったときは休むのが一番です。
仕事じゃないですしね。。
そう、仕事じゃないのに、自分の中で「1日おき、もしくは2日おきに更新する」と決めていました。
普通に生活しているとたいして面白い出来事があるわけではないので、自分で「何かを調べたり、学習したり、アンテナを広げるために」と思ってブログを書いていたのですが、コメントが少ないと落ち込んだり・・・
でも、ほんと、なんだかそういう風にしか思えないのもしんどくなってしまいました。
>また更新したときは、お知らせくださればうれしいです!
私も休み休みの更新ですけれど(汗
せっかく繋がったご縁、切れないといいな!
ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
私も皆さんとの縁をこんな感じであっさりと切り捨ててしまうのは寂しいと思っているので、また気持ちが落ち着いたら更新しようと思います。
案外あっさりと寂しくなって更新しちゃうかもしれないですが、その時はヨロシクです
大変でしたね!
パソコン、私は全然詳しくないけど、なんとか普通に触っていたのですが、やっぱり全然わかってなかったんですよね~

いつもと違う状況の画面が出てきちゃうと「???」とパニックになって、なんか余計なことをしちゃったようです。
旦那があれこれと長時間かけて復帰させようとしたのですが、ダメでした。
高いものだけに、余計にへこみます。
それに、ただでさえ苦手なのに触ることに恐怖心が出てきちゃったんですよね~うううっ(涙)
>ブログ、気持の負担になったときは休むのが一番です。
仕事じゃないですしね。。
そう、仕事じゃないのに、自分の中で「1日おき、もしくは2日おきに更新する」と決めていました。
普通に生活しているとたいして面白い出来事があるわけではないので、自分で「何かを調べたり、学習したり、アンテナを広げるために」と思ってブログを書いていたのですが、コメントが少ないと落ち込んだり・・・

でも、ほんと、なんだかそういう風にしか思えないのもしんどくなってしまいました。
>また更新したときは、お知らせくださればうれしいです!
私も休み休みの更新ですけれど(汗
せっかく繋がったご縁、切れないといいな!
ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
私も皆さんとの縁をこんな感じであっさりと切り捨ててしまうのは寂しいと思っているので、また気持ちが落ち着いたら更新しようと思います。
案外あっさりと寂しくなって更新しちゃうかもしれないですが、その時はヨロシクです

No title
ラーダさん こんにちは。
PC壊れちゃったショックわかります~(*_*;。
私も、昔職場でうっかりしたミスでデータを全部消してしまって
冷や汗かいたことあります(>_<)。(機械にやられた感でグッタリ)
PCも使い始めで、同僚に何とかしてもらいましたが、落ち込みました。。。
今でも時々、キーボードが変になったり先日もInternet更新後、
ツールバーを出すのに四苦八苦・・・アナログ世代を思い知らされます。
ブログも書くのに「何か書かなきゃ!」って囚われると辛いかもです。。。
きっと、ショックも尾を引いているのでしょうね。
休んでリフレッシュして下さい。
復活待っています<(_ _)>。
PC壊れちゃったショックわかります~(*_*;。
私も、昔職場でうっかりしたミスでデータを全部消してしまって
冷や汗かいたことあります(>_<)。(機械にやられた感でグッタリ)
PCも使い始めで、同僚に何とかしてもらいましたが、落ち込みました。。。
今でも時々、キーボードが変になったり先日もInternet更新後、
ツールバーを出すのに四苦八苦・・・アナログ世代を思い知らされます。
ブログも書くのに「何か書かなきゃ!」って囚われると辛いかもです。。。
きっと、ショックも尾を引いているのでしょうね。
休んでリフレッシュして下さい。
復活待っています<(_ _)>。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
夏休み、夏休み♪
なつやすみ~と思って、暫くボーっとしてみてください。
ちなみに、とある占いによると今週は「通信にトラブルのある週」らしいですから、ラーダさんのせいじゃなくて、星のせいにしましょう。
うん、ブログって、「書かなきゃ」って思ったり、「読んでもらわなきゃ」とか思い始めると、とたんに書くのもつまらない、書いたものも面白くない、、、ってなりますよね。
ラーダさんのブログは、内容も濃いし多岐に渡るし、写真が多くて凝っているし、本当に書くの大変だと思います。 リンクも多いから、一回りしてコメントするのも大変なのでは。。。
あんまりムリしないで、好きなときに、好きなだけ。ね。
ちなみに、とある占いによると今週は「通信にトラブルのある週」らしいですから、ラーダさんのせいじゃなくて、星のせいにしましょう。
うん、ブログって、「書かなきゃ」って思ったり、「読んでもらわなきゃ」とか思い始めると、とたんに書くのもつまらない、書いたものも面白くない、、、ってなりますよね。
ラーダさんのブログは、内容も濃いし多岐に渡るし、写真が多くて凝っているし、本当に書くの大変だと思います。 リンクも多いから、一回りしてコメントするのも大変なのでは。。。
あんまりムリしないで、好きなときに、好きなだけ。ね。
No title
ラーダさんのブログはいつも内容が濃くて面白くてすごいなあ~って思ってましたが、負担に感じることもあったんですね。。。
そりゃそうでしょうね…あれだけの内容を書き続けることは…
ラーダさんのブログで知ったことを、まるで自分の知識であるかのようにひけらかしておりました~
私も昨年、帰国後にPCが壊れてしまいました。
4年前に購入したものですが、PCに詳しい弟によると「4年も同じPC使った事ないからなあ…」って言われ、PCの寿命の短さに驚きました。
修理に出しましたが一か月もかかり、待ちきれなくて、今のPCを買いました。
修理に2万円かかり、直ってもなんか速度が遅くてほとんど使ってません。
PCって消耗品?って思いました。
充電期間を置いたら、また復活されるのを楽しみにしています。
そんなに濃い内容じゃなくてもいいから。。。
そりゃそうでしょうね…あれだけの内容を書き続けることは…
ラーダさんのブログで知ったことを、まるで自分の知識であるかのようにひけらかしておりました~
私も昨年、帰国後にPCが壊れてしまいました。
4年前に購入したものですが、PCに詳しい弟によると「4年も同じPC使った事ないからなあ…」って言われ、PCの寿命の短さに驚きました。
修理に出しましたが一か月もかかり、待ちきれなくて、今のPCを買いました。
修理に2万円かかり、直ってもなんか速度が遅くてほとんど使ってません。
PCって消耗品?って思いました。
充電期間を置いたら、また復活されるのを楽しみにしています。
そんなに濃い内容じゃなくてもいいから。。。
masumiさま
>PC壊れちゃったショックわかります~(*_*;。
おおぅ、わかってくださって嬉しいです。
ちょっと凹みますよね~。またへんなとこ触って壊したらどないしょ、みたいな
たかだか機械に振り回されて・・・う~む、メカに弱いから余計に思うのかな。
>今でも時々、キーボードが変になったり先日もInternet更新後、
ツールバーを出すのに四苦八苦・・・アナログ世代を思い知らされます。
あ~、わかります。
どういうわけか何かがバージョンアップされたとかで、普段使っているツールバーが出てなくて困りました。
本当に使いにくい・・・。
うじうじ文句言ったら旦那が設定して出してくれました
>ブログも書くのに「何か書かなきゃ!」って囚われると辛いかもです。。。
きっと、ショックも尾を引いているのでしょうね。
最初のころはとりあえず毎日続けることを決めていたので、ほんと~に気ままなことを書いていました。
でも、ある時にふと「こんなど~でもいい私の日常を読んでいる人は楽しいのだろうか?アイドルとか有名人ならそれも楽しいかもしれないけど」と思い始めてしまったんですね~
だから、どっかで「読んでためになるとか、興味を引きそうなものを」を気負ってしまったのかも、です
>休んでリフレッシュして下さい。
復活待っています<(_ _)>。
ありがとうございます。
積み上げてきたものやせっかくできた皆さんとのつながりを切り捨ててしまうのも寂しいので、気が済むまで休んだらまた更新しますね。
でも、気晴らしに皆さんのブログにも遊びに行きます。
その時はよろしくお願いいたします。
おおぅ、わかってくださって嬉しいです。
ちょっと凹みますよね~。またへんなとこ触って壊したらどないしょ、みたいな

たかだか機械に振り回されて・・・う~む、メカに弱いから余計に思うのかな。
>今でも時々、キーボードが変になったり先日もInternet更新後、
ツールバーを出すのに四苦八苦・・・アナログ世代を思い知らされます。
あ~、わかります。
どういうわけか何かがバージョンアップされたとかで、普段使っているツールバーが出てなくて困りました。
本当に使いにくい・・・。
うじうじ文句言ったら旦那が設定して出してくれました

>ブログも書くのに「何か書かなきゃ!」って囚われると辛いかもです。。。
きっと、ショックも尾を引いているのでしょうね。
最初のころはとりあえず毎日続けることを決めていたので、ほんと~に気ままなことを書いていました。
でも、ある時にふと「こんなど~でもいい私の日常を読んでいる人は楽しいのだろうか?アイドルとか有名人ならそれも楽しいかもしれないけど」と思い始めてしまったんですね~
だから、どっかで「読んでためになるとか、興味を引きそうなものを」を気負ってしまったのかも、です

>休んでリフレッシュして下さい。
復活待っています<(_ _)>。
ありがとうございます。
積み上げてきたものやせっかくできた皆さんとのつながりを切り捨ててしまうのも寂しいので、気が済むまで休んだらまた更新しますね。
でも、気晴らしに皆さんのブログにも遊びに行きます。
その時はよろしくお願いいたします。
鍵っ子さま
ありがとうございます。
後でそちらにメールしますね
後でそちらにメールしますね

たびぃ。さま
>なつやすみ~と思って、暫くボーっとしてみてください。
ありがとうございます。
これでキッパリやめるつもりではないので、しばらく気が済むまで休みます。
そして、また書きたくなったら書く、かな~
>ちなみに、とある占いによると今週は「通信にトラブルのある週」らしいですから、ラーダさんのせいじゃなくて、星のせいにしましょう。
ええっ、そうなんですか!
占いはあんまり当たった記憶がないけど、どんぴしゃですね~
でもまぁ、これも大難が小難になったと思うことにします。大きな災難がこれで免れた、と思いたいぃぃ~
>うん、ブログって、「書かなきゃ」って思ったり、「読んでもらわなきゃ」とか思い始めると、とたんに書くのもつまらない、書いたものも面白くない、、、ってなりますよね。
今まで何度か「書くのをやめようかな」と思っていたのですが、そのたびに「やめたら気が抜けて何もやる気がなくなるよ」と周りに止められました。
そうこう思っているうちに、新しい訪問者が増えたりして・・・の繰り返しだったので、休もうと思いつつきっかけがありませんでした。
なので、来るべき時が来たと思って割り切って少し休むことにしますね~
>ラーダさんのブログは、内容も濃いし多岐に渡るし、写真が多くて凝っているし、本当に書くの大変だと思います。 リンクも多いから、一回りしてコメントするのも大変なのでは。。。
あんまりムリしないで、好きなときに、好きなだけ。ね。
ありがとうございます。
昔、広告制作や編集の仕事をしていたので、どうも仕事みたいになっちゃったんでしょうかね・・・
普段は普通にぼけ~っと過ごしているのでそんなに面白いネタもないから、焦りもあったのかも・・・。
しばし、充電して気負わずに再スタートできたら・・・と思います
でも、たまにはブログもチェックするし、たびぃ。さんのブログにも遊びに行くと思います。
その時は遊んでくださいな~
ありがとうございます。
これでキッパリやめるつもりではないので、しばらく気が済むまで休みます。
そして、また書きたくなったら書く、かな~

>ちなみに、とある占いによると今週は「通信にトラブルのある週」らしいですから、ラーダさんのせいじゃなくて、星のせいにしましょう。
ええっ、そうなんですか!
占いはあんまり当たった記憶がないけど、どんぴしゃですね~

でもまぁ、これも大難が小難になったと思うことにします。大きな災難がこれで免れた、と思いたいぃぃ~
>うん、ブログって、「書かなきゃ」って思ったり、「読んでもらわなきゃ」とか思い始めると、とたんに書くのもつまらない、書いたものも面白くない、、、ってなりますよね。
今まで何度か「書くのをやめようかな」と思っていたのですが、そのたびに「やめたら気が抜けて何もやる気がなくなるよ」と周りに止められました。
そうこう思っているうちに、新しい訪問者が増えたりして・・・の繰り返しだったので、休もうと思いつつきっかけがありませんでした。
なので、来るべき時が来たと思って割り切って少し休むことにしますね~

>ラーダさんのブログは、内容も濃いし多岐に渡るし、写真が多くて凝っているし、本当に書くの大変だと思います。 リンクも多いから、一回りしてコメントするのも大変なのでは。。。
あんまりムリしないで、好きなときに、好きなだけ。ね。
ありがとうございます。
昔、広告制作や編集の仕事をしていたので、どうも仕事みたいになっちゃったんでしょうかね・・・
普段は普通にぼけ~っと過ごしているのでそんなに面白いネタもないから、焦りもあったのかも・・・。
しばし、充電して気負わずに再スタートできたら・・・と思います

でも、たまにはブログもチェックするし、たびぃ。さんのブログにも遊びに行くと思います。
その時は遊んでくださいな~
シュムックさま
>ラーダさんのブログはいつも内容が濃くて面白くてすごいなあ~って思ってましたが、負担に感じることもあったんですね。。。
そりゃそうでしょうね…あれだけの内容を書き続けることは…
ブログを始めたきっかけは、自分の作品やコレクションしているものを紹介するため・・・だったのですが、そうそう毎日作ることもなく、紹介するっていってもいつかは尽きるしなぁ・・・となってしまいました
それに、その頃はアクセサリーとか雑貨に興味があるブロともさんが少なかったので「何かほかに興味を引くような話題はないか」ってなって、いろんなことを調べるようになったのです。
それになぜか、アクセサリーを作って紹介している人のブログはどんどん皆さん、更新しなくなってしまって、いつの間にかフェイドアウト・・・です
シュムックさんとやっと出会えて交流できたのに・・・ちょっとさみしいです。
>私も昨年、帰国後にPCが壊れてしまいました。
4年前に購入したものですが、PCに詳しい弟によると「4年も同じPC使った事ないからなあ…」って言われ、PCの寿命の短さに驚きました。
ええっ、そうなんですか?!4年もたないのか・・・。ちなみに、前回のパソコンは買って2年くらいしか経ってなかったのですが、家でできることは全部したけど、途中でこと切れてしまいました
>修理に出しましたが一か月もかかり、待ちきれなくて、今のPCを買いました。
修理に2万円かかり、直ってもなんか速度が遅くてほとんど使ってません。
PCって消耗品?って思いました。
再び、どひゃ~!
そうか・・・・修理に出すことも考えたのですが、なんだかんだと取り換えないといけないし、ハードディスクとか取り換えたら(よく内容はわからない)5万円くらいかかってしまうんですよね・・・。
そうか・・・。でも、修理に出したからってスッキリ何事もなかったかのように以前みたいに使えるわけじゃないのかもしれませんね
>充電期間を置いたら、また復活されるのを楽しみにしています。
そんなに濃い内容じゃなくてもいいから。。。
そうですね~
2008年の2月から始めて旅行とか何かの時以外休んだことがなかったので、一度「ブログを書く時間のない日」をどう過ごせるか試してみます。
案外早くに音を上げるかもしれません。
また、時々はシュムックさんのところにもお邪魔するかも~
そりゃそうでしょうね…あれだけの内容を書き続けることは…
ブログを始めたきっかけは、自分の作品やコレクションしているものを紹介するため・・・だったのですが、そうそう毎日作ることもなく、紹介するっていってもいつかは尽きるしなぁ・・・となってしまいました

それに、その頃はアクセサリーとか雑貨に興味があるブロともさんが少なかったので「何かほかに興味を引くような話題はないか」ってなって、いろんなことを調べるようになったのです。
それになぜか、アクセサリーを作って紹介している人のブログはどんどん皆さん、更新しなくなってしまって、いつの間にかフェイドアウト・・・です

シュムックさんとやっと出会えて交流できたのに・・・ちょっとさみしいです。
>私も昨年、帰国後にPCが壊れてしまいました。
4年前に購入したものですが、PCに詳しい弟によると「4年も同じPC使った事ないからなあ…」って言われ、PCの寿命の短さに驚きました。
ええっ、そうなんですか?!4年もたないのか・・・。ちなみに、前回のパソコンは買って2年くらいしか経ってなかったのですが、家でできることは全部したけど、途中でこと切れてしまいました

>修理に出しましたが一か月もかかり、待ちきれなくて、今のPCを買いました。
修理に2万円かかり、直ってもなんか速度が遅くてほとんど使ってません。
PCって消耗品?って思いました。
再び、どひゃ~!
そうか・・・・修理に出すことも考えたのですが、なんだかんだと取り換えないといけないし、ハードディスクとか取り換えたら(よく内容はわからない)5万円くらいかかってしまうんですよね・・・。
そうか・・・。でも、修理に出したからってスッキリ何事もなかったかのように以前みたいに使えるわけじゃないのかもしれませんね

>充電期間を置いたら、また復活されるのを楽しみにしています。
そんなに濃い内容じゃなくてもいいから。。。
そうですね~
2008年の2月から始めて旅行とか何かの時以外休んだことがなかったので、一度「ブログを書く時間のない日」をどう過ごせるか試してみます。
案外早くに音を上げるかもしれません。
また、時々はシュムックさんのところにもお邪魔するかも~

No title
パソコン壊れちゃったんですね^^;
私も買い換えるのすごく嫌でずーっとガマンしてました。
ブログ大変だったんですね、
せっかくの機会、ゆっくり休んで下さいー^^*
私も買い換えるのすごく嫌でずーっとガマンしてました。
ブログ大変だったんですね、
せっかくの機会、ゆっくり休んで下さいー^^*
うりさま
>パソコン壊れちゃったんですね^^;
私も買い換えるのすごく嫌でずーっとガマンしてました。
パソコンは使い慣れていると、最上の友って感じだけど、一度仲たがいすると(?)しばらくは距離を置きたい相手かなぁ・・・
新しいパソコンだと、あれこれ取り込んだり手を加えたりしないといけないこともあるし、私にはよくわかりません・・・
程よく旦那の手によって使いやすくなってから仲良くしようかな~
>ブログ大変だったんですね、
せっかくの機会、ゆっくり休んで下さいー^^*
う~ん。
自分で勝手に大変にしちゃってるだけなんですけどね~
でも、ブログを始めて以来ゆっくり休んだことがないので、ちょっと骨休みしようと思います。
「あ~、ヒマ!」と、なったらまた、ひょっこり更新しているかも・・・
私も買い換えるのすごく嫌でずーっとガマンしてました。
パソコンは使い慣れていると、最上の友って感じだけど、一度仲たがいすると(?)しばらくは距離を置きたい相手かなぁ・・・
新しいパソコンだと、あれこれ取り込んだり手を加えたりしないといけないこともあるし、私にはよくわかりません・・・

程よく旦那の手によって使いやすくなってから仲良くしようかな~
>ブログ大変だったんですね、
せっかくの機会、ゆっくり休んで下さいー^^*
う~ん。
自分で勝手に大変にしちゃってるだけなんですけどね~
でも、ブログを始めて以来ゆっくり休んだことがないので、ちょっと骨休みしようと思います。
「あ~、ヒマ!」と、なったらまた、ひょっこり更新しているかも・・・

そういう時もあるよね
パソコンは5年ごとに壊れるような気がしますよ。
変なところに触らなくてもいきなりご機嫌ナナメになることもあって、そういう時は、ワガママな彼女だなー、なんて思うことにしています。
壊れた!と思っても、たいていはすぐにセーフモード(or F8押しっぱなし)起動すればなんとかなります♪
他の方へのコメントで「昔、広告制作や編集の仕事をしていたので、どうも仕事みたいになっちゃったんでしょうかね・・・」とあったけれど、すごーくわかります!
Web業界に転職したのはいいけど、Webサイト=ネット広告制作をやっているようなものだから、趣味でやっていたブログやHPもアクセス分析を始めたり…なんとなく仕事っぽくなってきました(笑)
好きでやっていたことが、義務になったら、つまらなくなっちゃうよね。少し離れて、「やっぱり文章を書くのが好きかも!」と思えたら、また楽しい記事を書いて下さい♪
変なところに触らなくてもいきなりご機嫌ナナメになることもあって、そういう時は、ワガママな彼女だなー、なんて思うことにしています。
壊れた!と思っても、たいていはすぐにセーフモード(or F8押しっぱなし)起動すればなんとかなります♪
他の方へのコメントで「昔、広告制作や編集の仕事をしていたので、どうも仕事みたいになっちゃったんでしょうかね・・・」とあったけれど、すごーくわかります!
Web業界に転職したのはいいけど、Webサイト=ネット広告制作をやっているようなものだから、趣味でやっていたブログやHPもアクセス分析を始めたり…なんとなく仕事っぽくなってきました(笑)
好きでやっていたことが、義務になったら、つまらなくなっちゃうよね。少し離れて、「やっぱり文章を書くのが好きかも!」と思えたら、また楽しい記事を書いて下さい♪
No title
お休み宣言が突然だったので驚きました。
たしかに記事を書き続けるのって大変ですよね。
ネタが次から次へと湧いてくるわけじゃないし
頑張って書いた記事に限って、コメがあまり入らなかったりして拍子抜けしたり(^^;
でも、ブログは義務じゃないし、ストレスに感じてしまうくらいなら
思い切って離れるのも良いかもしれませんね。
別の新しい楽しみが見つかるかも♪
またラーダさんとおしゃべり出来る日が来ると嬉しいです。
たしかに記事を書き続けるのって大変ですよね。
ネタが次から次へと湧いてくるわけじゃないし
頑張って書いた記事に限って、コメがあまり入らなかったりして拍子抜けしたり(^^;
でも、ブログは義務じゃないし、ストレスに感じてしまうくらいなら
思い切って離れるのも良いかもしれませんね。
別の新しい楽しみが見つかるかも♪
またラーダさんとおしゃべり出来る日が来ると嬉しいです。
みわさま
>パソコンは5年ごとに壊れるような気がしますよ。
そうなんだ~
精密機械って意外と長く使えるものではないんだね~
5年かぁ・・・。
5年も経てばパソコンもあれこれ進化してるね
今までのに慣れていたから、今のはちょっと使いにくいわ~
>変なところに触らなくてもいきなりご機嫌ナナメになることもあって、そういう時は、ワガママな彼女だなー、なんて思うことにしています。
壊れた!と思っても、たいていはすぐにセーフモード(or F8押しっぱなし)起動すればなんとかなります♪
わ~ん、みわ先生!
タイの時のように近所に住んでいたら「ちょっと見に来てちょ~」とか言えるのになぁ・・・。
結局、旦那がだいぶ時間をかけて復旧させようとしたけど、あちこちガタが来てて無理だったみたい
>他の方へのコメントで「昔、広告制作や編集の仕事をしていたので、どうも仕事みたいになっちゃったんでしょうかね・・・」とあったけれど、すごーくわかります!
そうなのよ~
仕事でするときは必ずしも自分が興味のある仕事ばっかりじゃないからストレスたまって、自分のブログならもう少し楽な感じでしよう・・・と思うんだけどね~
「あ~、ここにはこういう写真を入れたほうがいいな」とか「情報を探してリンクしよう」とか、なんか結局前にもやっていたようなカタログとか情報誌のコラムっぽくなっちゃうんだよね~
>Web業界に転職したのはいいけど、Webサイト=ネット広告制作をやっているようなものだから、趣味でやっていたブログやHPもアクセス分析を始めたり…なんとなく仕事っぽくなってきました(笑)
そうそう、そういう目で見るとそうゆう風な視点になっちゃうのよね~
一歩引いてみなきゃ、とは思うんだけど・・・。
>好きでやっていたことが、義務になったら、つまらなくなっちゃうよね。少し離れて、「やっぱり文章を書くのが好きかも!」と思えたら、また楽しい記事を書いて下さい♪
そうだね~
ブログを始めて4年。
だんだんネタも尽きてきたし、一回リフレッシュしてみるよ~
そうすればまた、ふと「書こうかな」という気になると思うわ
それにしても、みわさんは長続きしてるね。尊敬!
そうなんだ~
精密機械って意外と長く使えるものではないんだね~
5年かぁ・・・。
5年も経てばパソコンもあれこれ進化してるね

今までのに慣れていたから、今のはちょっと使いにくいわ~
>変なところに触らなくてもいきなりご機嫌ナナメになることもあって、そういう時は、ワガママな彼女だなー、なんて思うことにしています。
壊れた!と思っても、たいていはすぐにセーフモード(or F8押しっぱなし)起動すればなんとかなります♪
わ~ん、みわ先生!
タイの時のように近所に住んでいたら「ちょっと見に来てちょ~」とか言えるのになぁ・・・。
結局、旦那がだいぶ時間をかけて復旧させようとしたけど、あちこちガタが来てて無理だったみたい

>他の方へのコメントで「昔、広告制作や編集の仕事をしていたので、どうも仕事みたいになっちゃったんでしょうかね・・・」とあったけれど、すごーくわかります!
そうなのよ~
仕事でするときは必ずしも自分が興味のある仕事ばっかりじゃないからストレスたまって、自分のブログならもう少し楽な感じでしよう・・・と思うんだけどね~
「あ~、ここにはこういう写真を入れたほうがいいな」とか「情報を探してリンクしよう」とか、なんか結局前にもやっていたようなカタログとか情報誌のコラムっぽくなっちゃうんだよね~

>Web業界に転職したのはいいけど、Webサイト=ネット広告制作をやっているようなものだから、趣味でやっていたブログやHPもアクセス分析を始めたり…なんとなく仕事っぽくなってきました(笑)
そうそう、そういう目で見るとそうゆう風な視点になっちゃうのよね~
一歩引いてみなきゃ、とは思うんだけど・・・。
>好きでやっていたことが、義務になったら、つまらなくなっちゃうよね。少し離れて、「やっぱり文章を書くのが好きかも!」と思えたら、また楽しい記事を書いて下さい♪
そうだね~
ブログを始めて4年。
だんだんネタも尽きてきたし、一回リフレッシュしてみるよ~
そうすればまた、ふと「書こうかな」という気になると思うわ
それにしても、みわさんは長続きしてるね。尊敬!

熊子さま
>お休み宣言が突然だったので驚きました。
いや~、壊れたのも急で、なんだかワ~っと焦って、それで途中でプッツンと切れちゃったんですよね~
>たしかに記事を書き続けるのって大変ですよね。
ネタが次から次へと湧いてくるわけじゃないし
頑張って書いた記事に限って、コメがあまり入らなかったりして拍子抜けしたり(^^;
そうなんですよね~
別に毎日刺激的に暮らしているわけじゃないから、なんか「○○して××して▽▽食べて★★しました」じゃあなぁ・・・ってありきたりなことしかないんですよね~
で、ネタを探すって言っても政治ネタは語れるくらい詳しくはないし、アクセサリーも別に毎日作っているわけじゃないし、旅行もそんなに行かないしな~・・・みたいな。
ネタを探すだけで最近は一苦労してました。
で、張り切って書いててもあんまり反響がないと「う~む、一生懸命になっているは自分だけか?」とむなしくなってみたり・・・
最初はただのつぶやきみたいな気ままなブログだったのに、いつの間にこんな風になってしまったんでしょうかね~
>でも、ブログは義務じゃないし、ストレスに感じてしまうくらいなら
思い切って離れるのも良いかもしれませんね。
別の新しい楽しみが見つかるかも♪
今まではブログを書いたりコメントを書いたりする時間が結構長かったので、1日のうちにそれがないといったいどんな感じなのか体験してみようと思います。
意外と寂しくてすぐに更新しちゃうかも~?
>またラーダさんとおしゃべり出来る日が来ると嬉しいです。
ありがとうございます。
もう、金輪際ブログを書かない!っていうのではないので、またひょっこり書いたり熊子さんのところへお邪魔しますよ~
その時はあたたかく迎えてくださいませ。
熊子さんの体が少しでもいい状態になっていますように・・・
いい先生に巡り合えますように!
いや~、壊れたのも急で、なんだかワ~っと焦って、それで途中でプッツンと切れちゃったんですよね~

>たしかに記事を書き続けるのって大変ですよね。
ネタが次から次へと湧いてくるわけじゃないし
頑張って書いた記事に限って、コメがあまり入らなかったりして拍子抜けしたり(^^;
そうなんですよね~
別に毎日刺激的に暮らしているわけじゃないから、なんか「○○して××して▽▽食べて★★しました」じゃあなぁ・・・ってありきたりなことしかないんですよね~
で、ネタを探すって言っても政治ネタは語れるくらい詳しくはないし、アクセサリーも別に毎日作っているわけじゃないし、旅行もそんなに行かないしな~・・・みたいな。
ネタを探すだけで最近は一苦労してました。
で、張り切って書いててもあんまり反響がないと「う~む、一生懸命になっているは自分だけか?」とむなしくなってみたり・・・
最初はただのつぶやきみたいな気ままなブログだったのに、いつの間にこんな風になってしまったんでしょうかね~

>でも、ブログは義務じゃないし、ストレスに感じてしまうくらいなら
思い切って離れるのも良いかもしれませんね。
別の新しい楽しみが見つかるかも♪
今まではブログを書いたりコメントを書いたりする時間が結構長かったので、1日のうちにそれがないといったいどんな感じなのか体験してみようと思います。
意外と寂しくてすぐに更新しちゃうかも~?
>またラーダさんとおしゃべり出来る日が来ると嬉しいです。
ありがとうございます。
もう、金輪際ブログを書かない!っていうのではないので、またひょっこり書いたり熊子さんのところへお邪魔しますよ~
その時はあたたかく迎えてくださいませ。
熊子さんの体が少しでもいい状態になっていますように・・・

いい先生に巡り合えますように!
No title
いや~ラーダさん、いつもよくあんなに色々なネタで充実した長文が書けるなあとずっと思ってたんですよ
地道な努力の成果だったんですね
ブログに限らず何でも「やりたいわ~」ではなくて「やらねば」になったとたん、楽しくなくなっちゃうんですよねえ
私も前はもっと頻繁に更新してたけど、しんどくなっちゃったので大体週一くらい、それもテキトーに遅れてもいいことにしました
でないと、生活時間のの大部分をブログのために費やす事になって支配されちゃうんですよね
元々遅筆なもんで・・・
ショップに親しんでもらうために軽い気持ちで始めただけなのに・・・
でも変な言い方かもしれませんが、ラーダさんも人間なんだなあ、という感じがしてちょっと嬉しかったです
ゆっくり行きましょうよ^^
PCのトラブルってホントすっごいストレスになりますよね
便利な機械のはずなのに、なぜにこんなに振り回されねばならんの!!
私はMacに換えてからちょっと楽になりましたが、でも未だにわからんことだらけ
いつか使いこなしてやる!!
・・・ムリだろうな
地道な努力の成果だったんですね
ブログに限らず何でも「やりたいわ~」ではなくて「やらねば」になったとたん、楽しくなくなっちゃうんですよねえ
私も前はもっと頻繁に更新してたけど、しんどくなっちゃったので大体週一くらい、それもテキトーに遅れてもいいことにしました
でないと、生活時間のの大部分をブログのために費やす事になって支配されちゃうんですよね
元々遅筆なもんで・・・
ショップに親しんでもらうために軽い気持ちで始めただけなのに・・・
でも変な言い方かもしれませんが、ラーダさんも人間なんだなあ、という感じがしてちょっと嬉しかったです
ゆっくり行きましょうよ^^
PCのトラブルってホントすっごいストレスになりますよね
便利な機械のはずなのに、なぜにこんなに振り回されねばならんの!!
私はMacに換えてからちょっと楽になりましたが、でも未だにわからんことだらけ
いつか使いこなしてやる!!
・・・ムリだろうな
ご無沙汰していました
ラーダさんこんにちは♪
夏休みにはいったとたんになかなか自分の時間が取れなくて、すっかりPC離れしていました。
私事ですが、先日やっと光の工事をして動作が速くなったこともあり、久しぶりにお邪魔してみたら、な、な、なんと!!!ラーダさんのPC壊れちゃったんですか!?
しかも、どこかわからないこところを触ったためにとか。。。。。
ショックですよね。。。お察しします
他の皆さんもおっしゃってますが、ラーダさんのブログはジャンルも幅広くて、内容が濃いから、読んでいる私たちは楽しいけど、更新するのは大変だと思います。
いつもコンスタントに更新していらっしゃっるラーダさんを影ながら尊敬していましたが、重荷になってきているのならば、思い切ってお休みするのも気分転換になっていいと思います。
どうぞ肩の荷をおろしてゆっくり充電してください。
リフレッシュして戻ってこられる日をお待ちしていますね☆
夏休みにはいったとたんになかなか自分の時間が取れなくて、すっかりPC離れしていました。
私事ですが、先日やっと光の工事をして動作が速くなったこともあり、久しぶりにお邪魔してみたら、な、な、なんと!!!ラーダさんのPC壊れちゃったんですか!?
しかも、どこかわからないこところを触ったためにとか。。。。。
ショックですよね。。。お察しします
他の皆さんもおっしゃってますが、ラーダさんのブログはジャンルも幅広くて、内容が濃いから、読んでいる私たちは楽しいけど、更新するのは大変だと思います。
いつもコンスタントに更新していらっしゃっるラーダさんを影ながら尊敬していましたが、重荷になってきているのならば、思い切ってお休みするのも気分転換になっていいと思います。
どうぞ肩の荷をおろしてゆっくり充電してください。
リフレッシュして戻ってこられる日をお待ちしていますね☆
夏休み
ブログって、書き手の意向に反して、
読んでくださっている人には、とんでもないところがツボだったりして
反応が面白いですよね^^
私は毎日更新なので、たまに休むと周りがビックリして
問い合わせがあるほどなのです(笑)
死ぬか、交通事故で植物人間になるか、
それとも重大ショックで地獄へ堕ちているが
それ以外なら三行日記でいいから書いて!と娘に言われちゃった(爆)
ラーダさんのブログは盛りだくさんで、濃かったからww
コメントにも丁寧にお返事書いてたし、、、楽しませてもらってました^^
たとえ個人的なブログといえども公開するのですから
間違ったことは書けない(書きたくない)ので一応裏付けをとったりと
手間がかかりますよね?!
休みたくなる気持ちは、よ~く判ります( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずは『夏休み』よね!?
ひーさま
ひーさん、返事が遅くなってしまいました。
>いや~ラーダさん、いつもよくあんなに色々なネタで充実した長文が書けるなあとずっと思ってたんですよ
地道な努力の成果だったんですね
いや~、なかなかねぇ・・・「面白い」ってネタを探すのも難しいですね~
本とかラジオなんかで興味深い話があればそこから知らべて書けるけど、そうそうなくって・・・って感じです
>ブログに限らず何でも「やりたいわ~」ではなくて「やらねば」になったとたん、楽しくなくなっちゃうんですよねえ
そうそう、書きたいことがあるとか、自分からそういう気持ちになったときはいいけど、義務になっちゃうとしんどいですね。
>私も前はもっと頻繁に更新してたけど、しんどくなっちゃったので大体週一くらい、それもテキトーに遅れてもいいことにしました
でないと、生活時間のの大部分をブログのために費やす事になって支配されちゃうんですよね
元々遅筆なもんで・・・
そうそう、私の場合も内容によってだと調べることもあったりするし、写真も結構乗せるので時間がかかるんですよね~
かといって、小学生の日記みたいな記事じゃしょうがないし・・・と思うとねぇ
>ショップに親しんでもらうために軽い気持ちで始めただけなのに・・・
私も最初はそうですよ~。自分の作品を紹介するために・・・というのがきっかけでした。
でも、気が乗らないとつくれないのでそれだと全然更新できないんですよね~
>でも変な言い方かもしれませんが、ラーダさんも人間なんだなあ、という感じがしてちょっと嬉しかったです
ゆっくり行きましょうよ^^
ふふふ、人間だったのか!ですか?
私なんて一度気を抜くと超だらけ人間ですよ。ぐふっ
>PCのトラブルってホントすっごいストレスになりますよね
便利な機械のはずなのに、なぜにこんなに振り回されねばならんの!!
ほんと!
たかだか機械のくせに私を振り回すなぁ!って思います。
そこそこは使っても、わかりあえることはなさそうです。
>いや~ラーダさん、いつもよくあんなに色々なネタで充実した長文が書けるなあとずっと思ってたんですよ
地道な努力の成果だったんですね
いや~、なかなかねぇ・・・「面白い」ってネタを探すのも難しいですね~
本とかラジオなんかで興味深い話があればそこから知らべて書けるけど、そうそうなくって・・・って感じです

>ブログに限らず何でも「やりたいわ~」ではなくて「やらねば」になったとたん、楽しくなくなっちゃうんですよねえ
そうそう、書きたいことがあるとか、自分からそういう気持ちになったときはいいけど、義務になっちゃうとしんどいですね。
>私も前はもっと頻繁に更新してたけど、しんどくなっちゃったので大体週一くらい、それもテキトーに遅れてもいいことにしました
でないと、生活時間のの大部分をブログのために費やす事になって支配されちゃうんですよね
元々遅筆なもんで・・・
そうそう、私の場合も内容によってだと調べることもあったりするし、写真も結構乗せるので時間がかかるんですよね~
かといって、小学生の日記みたいな記事じゃしょうがないし・・・と思うとねぇ

>ショップに親しんでもらうために軽い気持ちで始めただけなのに・・・
私も最初はそうですよ~。自分の作品を紹介するために・・・というのがきっかけでした。
でも、気が乗らないとつくれないのでそれだと全然更新できないんですよね~
>でも変な言い方かもしれませんが、ラーダさんも人間なんだなあ、という感じがしてちょっと嬉しかったです
ゆっくり行きましょうよ^^
ふふふ、人間だったのか!ですか?
私なんて一度気を抜くと超だらけ人間ですよ。ぐふっ
>PCのトラブルってホントすっごいストレスになりますよね
便利な機械のはずなのに、なぜにこんなに振り回されねばならんの!!
ほんと!
たかだか機械のくせに私を振り回すなぁ!って思います。
そこそこは使っても、わかりあえることはなさそうです。
minny*さま
minny*さん、こんにちは。
返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。
>夏休みにはいったとたんになかなか自分の時間が取れなくて、すっかりPC離れしていました。
夏休み。
にぎやかなのはいいけど、お母さんは毎日食事の用意やなんやらで大変ですね~
>私事ですが、先日やっと光の工事をして動作が速くなったこともあり、久しぶりにお邪魔してみたら、な、な、なんと!!!ラーダさんのPC壊れちゃったんですか!?
もともとパソコンには詳しくなく、メールとブログくらいでしか使っていなかったのですが・・・。普段と違うわけのわかんない表示が出てきたのであわててしまってへんなところをさわってしまいました。
いや~、精密機械って扱いが難しいですね。
>他の皆さんもおっしゃってますが、ラーダさんのブログはジャンルも幅広くて、内容が濃いから、読んでいる私たちは楽しいけど、更新するのは大変だと思います。
コメントの返事を書いたり、いろいろ調べて記事にしたり・・・と、書くときは結構時間がかかってしまうので、一度は「パソコンを触らない時間」をどう過ごせるのか試してみたいと思います。
でも、ブログを更新しないのに、やっぱりあっという間に時間が過ぎてしまうんですよね~
なぜだ~?
>いつもコンスタントに更新していらっしゃっるラーダさんを影ながら尊敬していましたが、重荷になってきているのならば、思い切ってお休みするのも気分転換になっていいと思います。
どうぞ肩の荷をおろしてゆっくり充電してください。
ありがとうございます。
そんなにたいそうなものを書いているわけでもないのに、この度は皆様からあたたかいお言葉をいただきました。
しばし休憩して、気分を入れ替えたいと思います。
>リフレッシュして戻ってこられる日をお待ちしていますね☆
ありがとうございます。
また、書きたいことが出てきたら少しづつ更新しますね
返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。
>夏休みにはいったとたんになかなか自分の時間が取れなくて、すっかりPC離れしていました。
夏休み。
にぎやかなのはいいけど、お母さんは毎日食事の用意やなんやらで大変ですね~

>私事ですが、先日やっと光の工事をして動作が速くなったこともあり、久しぶりにお邪魔してみたら、な、な、なんと!!!ラーダさんのPC壊れちゃったんですか!?
もともとパソコンには詳しくなく、メールとブログくらいでしか使っていなかったのですが・・・。普段と違うわけのわかんない表示が出てきたのであわててしまってへんなところをさわってしまいました。
いや~、精密機械って扱いが難しいですね。
>他の皆さんもおっしゃってますが、ラーダさんのブログはジャンルも幅広くて、内容が濃いから、読んでいる私たちは楽しいけど、更新するのは大変だと思います。
コメントの返事を書いたり、いろいろ調べて記事にしたり・・・と、書くときは結構時間がかかってしまうので、一度は「パソコンを触らない時間」をどう過ごせるのか試してみたいと思います。
でも、ブログを更新しないのに、やっぱりあっという間に時間が過ぎてしまうんですよね~
なぜだ~?

>いつもコンスタントに更新していらっしゃっるラーダさんを影ながら尊敬していましたが、重荷になってきているのならば、思い切ってお休みするのも気分転換になっていいと思います。
どうぞ肩の荷をおろしてゆっくり充電してください。
ありがとうございます。
そんなにたいそうなものを書いているわけでもないのに、この度は皆様からあたたかいお言葉をいただきました。
しばし休憩して、気分を入れ替えたいと思います。
>リフレッシュして戻ってこられる日をお待ちしていますね☆
ありがとうございます。
また、書きたいことが出てきたら少しづつ更新しますね

てにままさま
てにままさん、こんにちは
返事が少し遅くなってしまいました。すみません。
>ブログって、書き手の意向に反して、
読んでくださっている人には、とんでもないところがツボだったりして
反応が面白いですよね^^
そうですね~。「え?そこ?」って思うところに反応が出たり「そうきたか!」という指摘があったり・・・
個性が出てて面白いですね
>私は毎日更新なので、たまに休むと周りがビックリして 問い合わせがあるほどなのです(笑)
私も始めたころからしばらくは毎日更新でした。
でも、ネタもなくなってきて負担でもあったので、そのうちに1日置きになりましたが・・・。
てにままさんのブログは毎日更新なのに、いつも目新しく生き生きしていますね~
>ラーダさんのブログは盛りだくさんで、濃かったからww
コメントにも丁寧にお返事書いてたし、、、楽しませてもらってました^^
たとえ個人的なブログといえども公開するのですから
間違ったことは書けない(書きたくない)ので一応裏付けをとったりと
手間がかかりますよね?!
そうなんです!
記事にするからには、あれこれ調べないといけないし、コメントでも「○○じゃないの?」と質問があれば、またそれについて調べる・・・。
ある程度は調べた上で記事にはしているのですが、はて、その答えはどこに書いてあったっけ?どっかで見たけど・・・と、探すことに。
コメントはもちろんいただくのは嬉しいです。ついつい返事が長くなってしまうんですよね~。いや、それは楽しいんですけどね
>休みたくなる気持ちは、よ~く判ります( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずは『夏休み』よね!?
そうです。
とりあえずの夏休みです。
まぁ、夏休みが伸びるか短くなるかわかりませんけどね・・・
返事が少し遅くなってしまいました。すみません。
>ブログって、書き手の意向に反して、
読んでくださっている人には、とんでもないところがツボだったりして
反応が面白いですよね^^
そうですね~。「え?そこ?」って思うところに反応が出たり「そうきたか!」という指摘があったり・・・
個性が出てて面白いですね

>私は毎日更新なので、たまに休むと周りがビックリして 問い合わせがあるほどなのです(笑)
私も始めたころからしばらくは毎日更新でした。
でも、ネタもなくなってきて負担でもあったので、そのうちに1日置きになりましたが・・・。
てにままさんのブログは毎日更新なのに、いつも目新しく生き生きしていますね~
>ラーダさんのブログは盛りだくさんで、濃かったからww
コメントにも丁寧にお返事書いてたし、、、楽しませてもらってました^^
たとえ個人的なブログといえども公開するのですから
間違ったことは書けない(書きたくない)ので一応裏付けをとったりと
手間がかかりますよね?!
そうなんです!
記事にするからには、あれこれ調べないといけないし、コメントでも「○○じゃないの?」と質問があれば、またそれについて調べる・・・。
ある程度は調べた上で記事にはしているのですが、はて、その答えはどこに書いてあったっけ?どっかで見たけど・・・と、探すことに。
コメントはもちろんいただくのは嬉しいです。ついつい返事が長くなってしまうんですよね~。いや、それは楽しいんですけどね

>休みたくなる気持ちは、よ~く判ります( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずは『夏休み』よね!?
そうです。
とりあえずの夏休みです。
まぁ、夏休みが伸びるか短くなるかわかりませんけどね・・・
No title
ラーダさん♪お久しぶりです(*^ー^*)ゞ
疲れちゃった時は、とりあえず休むに限ります☆
私も遊びに行った先の情報を調べて記事にしたり、ブログ用の写真を撮りためたりするのが
面倒だな…もうやめようかな…と何度も思いました。いや、今でも思っています(笑)
でも何か食べにいったり、お出かけしたり、あぁこの図、綺麗だな~と思った時なんかに、
無性に記録に残したいって思っちゃうんですよね(;´▽`A``
思っちゃうんだから仕方がないので、そういう自分の気持ちがふれた時と、定期的な記録だけ
ボチボチ更新続けています。
ラーダさんは、書いてまとめることが非常に長けてらっしゃっる♪
きっとそのうち理屈抜きに「うぅ!書きたい…この情報を記事に書いてまとめたいぃぃ」と
思われるかもしれませんね(笑)
その時はまた、よろしくお願いしま~す(*^ー^*)ゞ
疲れちゃった時は、とりあえず休むに限ります☆
私も遊びに行った先の情報を調べて記事にしたり、ブログ用の写真を撮りためたりするのが
面倒だな…もうやめようかな…と何度も思いました。いや、今でも思っています(笑)
でも何か食べにいったり、お出かけしたり、あぁこの図、綺麗だな~と思った時なんかに、
無性に記録に残したいって思っちゃうんですよね(;´▽`A``
思っちゃうんだから仕方がないので、そういう自分の気持ちがふれた時と、定期的な記録だけ
ボチボチ更新続けています。
ラーダさんは、書いてまとめることが非常に長けてらっしゃっる♪
きっとそのうち理屈抜きに「うぅ!書きたい…この情報を記事に書いてまとめたいぃぃ」と
思われるかもしれませんね(笑)
その時はまた、よろしくお願いしま~す(*^ー^*)ゞ
ルディさま
ルディさん、お久ぶりですね~
> 疲れちゃった時は、とりあえず休むに限ります☆
そうですね~。しばらく休んでリフレッシュできればまた、続けられる気がします。
>私も遊びに行った先の情報を調べて記事にしたり、ブログ用の写真を撮りためたりするのが 面倒だな…もうやめようかな…と何度も思いました。いや、今でも思っています(笑)
ルディさんのブログもいろいろと調べてあって写真もわかりやすく、楽しさが伝わってきます。
それに、やっぱり写真が素敵♪
センスある撮り方だな~と思います
でも、確かに「更新しなきゃ」というふうに思ってしまうと「ちょっとしんどい」と思うことはありますね。
>でも何か食べにいったり、お出かけしたり、あぁこの図、綺麗だな~と思った時なんかに、 無性に記録に残したいって思っちゃうんですよね(;´▽`A``
ああ、わかります~
それに、家族もいつもブログ用に写真を撮っている私に慣れているから「これ、撮らなくてもいいの?」とか聞いてくる。
どこかに行ったりとか、綺麗なものや面白いものを見るとつい、写真に撮っておきたくなりますね
>思っちゃうんだから仕方がないので、そういう自分の気持ちがふれた時と、定期的な記録だけ
ボチボチ更新続けています。
そうか~
でも、そういう気持ちになった時に・・・と、割り切って更新できるのが一番ストレスがたまらなくていいと思います。
>ラーダさんは、書いてまとめることが非常に長けてらっしゃっる♪
きっとそのうち理屈抜きに「うぅ!書きたい…この情報を記事に書いてまとめたいぃぃ」と
思われるかもしれませんね(笑)
その時はまた、よろしくお願いしま~す(*^ー^*)ゞ
ふふふ、こちらこそ~
今はしばしブログを更新しない時間を楽しんでいますが(でも、なぜかそれなりにバタバタしている)、また、ふと書きたくなるかも・・・。

> 疲れちゃった時は、とりあえず休むに限ります☆
そうですね~。しばらく休んでリフレッシュできればまた、続けられる気がします。
>私も遊びに行った先の情報を調べて記事にしたり、ブログ用の写真を撮りためたりするのが 面倒だな…もうやめようかな…と何度も思いました。いや、今でも思っています(笑)
ルディさんのブログもいろいろと調べてあって写真もわかりやすく、楽しさが伝わってきます。
それに、やっぱり写真が素敵♪
センスある撮り方だな~と思います

でも、確かに「更新しなきゃ」というふうに思ってしまうと「ちょっとしんどい」と思うことはありますね。
>でも何か食べにいったり、お出かけしたり、あぁこの図、綺麗だな~と思った時なんかに、 無性に記録に残したいって思っちゃうんですよね(;´▽`A``
ああ、わかります~
それに、家族もいつもブログ用に写真を撮っている私に慣れているから「これ、撮らなくてもいいの?」とか聞いてくる。
どこかに行ったりとか、綺麗なものや面白いものを見るとつい、写真に撮っておきたくなりますね

>思っちゃうんだから仕方がないので、そういう自分の気持ちがふれた時と、定期的な記録だけ
ボチボチ更新続けています。
そうか~
でも、そういう気持ちになった時に・・・と、割り切って更新できるのが一番ストレスがたまらなくていいと思います。
>ラーダさんは、書いてまとめることが非常に長けてらっしゃっる♪
きっとそのうち理屈抜きに「うぅ!書きたい…この情報を記事に書いてまとめたいぃぃ」と
思われるかもしれませんね(笑)
その時はまた、よろしくお願いしま~す(*^ー^*)ゞ
ふふふ、こちらこそ~

今はしばしブログを更新しない時間を楽しんでいますが(でも、なぜかそれなりにバタバタしている)、また、ふと書きたくなるかも・・・。
こんにちは!
お元気ですか~~
最後の画像、オリジナルのジュエリーですか?
クリスタルでとっても綺麗です♪
私は今、バンコクですよ~
風邪をこじらせ、夫からパソコン禁止令がでて一週間、ブログを休んでいました。
もしかして、このまま体調が悪化して、、
なんて考えたことも(汗
風邪はあなどれないですね~
ラーダさんも、健康に気をつけて下さいね!
コメント嬉しかったです。
また来てみますね♪
最後の画像、オリジナルのジュエリーですか?
クリスタルでとっても綺麗です♪
私は今、バンコクですよ~
風邪をこじらせ、夫からパソコン禁止令がでて一週間、ブログを休んでいました。
もしかして、このまま体調が悪化して、、
なんて考えたことも(汗
風邪はあなどれないですね~
ラーダさんも、健康に気をつけて下さいね!
コメント嬉しかったです。
また来てみますね♪

No title
よこれす~
これはサンキャッチャーではないかな~
marikoさん、お風邪はもういいんですか?
タイを楽しんでくださ~い。
これはサンキャッチャーではないかな~
marikoさん、お風邪はもういいんですか?
タイを楽しんでくださ~い。
marikoさま
marikoさん、お久しぶりです♪
>最後の画像、オリジナルのジュエリーですか?
クリスタルでとっても綺麗です♪
うふふふ~
私が答える前にくろろさんが答えてくださいました↓
そうそう、これは「サンキャッチャー」という、クリスタルの風水グッズなのですよ~
↓サンキャッチャーについて過去に記事を書いています
もし、ご興味があったら読んでみてくださいね~
falmanie.blog110.fc2.com/blog-entry-669.html
>私は今、バンコクですよ~
風邪をこじらせ、夫からパソコン禁止令がでて一週間、ブログを休んでいました。
もしかして、このまま体調が悪化して、、
なんて考えたことも(汗
風邪はあなどれないですね~
風邪は治りましたか?
旅先だと不安だし、せっかく来ているのにぃ~と焦っちゃいますよね~
もしかして、冷房がギンギン効いてて風邪ひいてしまったのでしょうか
私も風邪だけはひくまい、とあれこれ着込んでいます。今は雨続きで寒いんですよ~ぅ。もう、秋?というくらい。
でも、週末はまた暑くなるそうなので、油断できないっす
>ラーダさんも、健康に気をつけて下さいね!
コメント嬉しかったです。
また来てみますね♪
ありがとうございます!
marikoさんも体調を見ながら旅を続けてくださいね~
大好きなバンコクのレポートも楽しみにしています
>最後の画像、オリジナルのジュエリーですか?
クリスタルでとっても綺麗です♪
うふふふ~
私が答える前にくろろさんが答えてくださいました↓
そうそう、これは「サンキャッチャー」という、クリスタルの風水グッズなのですよ~

↓サンキャッチャーについて過去に記事を書いています
もし、ご興味があったら読んでみてくださいね~
falmanie.blog110.fc2.com/blog-entry-669.html
>私は今、バンコクですよ~
風邪をこじらせ、夫からパソコン禁止令がでて一週間、ブログを休んでいました。
もしかして、このまま体調が悪化して、、
なんて考えたことも(汗
風邪はあなどれないですね~
風邪は治りましたか?
旅先だと不安だし、せっかく来ているのにぃ~と焦っちゃいますよね~
もしかして、冷房がギンギン効いてて風邪ひいてしまったのでしょうか

私も風邪だけはひくまい、とあれこれ着込んでいます。今は雨続きで寒いんですよ~ぅ。もう、秋?というくらい。
でも、週末はまた暑くなるそうなので、油断できないっす

>ラーダさんも、健康に気をつけて下さいね!
コメント嬉しかったです。
また来てみますね♪
ありがとうございます!
marikoさんも体調を見ながら旅を続けてくださいね~
大好きなバンコクのレポートも楽しみにしています

くろろさま
くろろさん、こんにちは
>よこれす~
これはサンキャッチャーではないかな~
おほほ~
代わりに答えてくださり、ありがとうございます
そうそう、これはサンキャッチャーです。
夏場は窓に「よしず」を立てかけているので、あんまりキラキラしませんが、ブラブラ揺れるので「震度計」として役立っています。
「ん?今、揺れた?」と思うと見上げていますよ~
>marikoさん、お風邪はもういいんですか?
タイを楽しんでくださ~い。
旅先での体調不良は心細いですよね~。
marikoさんの写真で旅先での様子が紹介されています。お写真が上手なので、見入ってしまいます。
くろろさんもぜひ、拝見して旅気分を味わってくださいね
>よこれす~
これはサンキャッチャーではないかな~
おほほ~
代わりに答えてくださり、ありがとうございます

そうそう、これはサンキャッチャーです。
夏場は窓に「よしず」を立てかけているので、あんまりキラキラしませんが、ブラブラ揺れるので「震度計」として役立っています。
「ん?今、揺れた?」と思うと見上げていますよ~

>marikoさん、お風邪はもういいんですか?
タイを楽しんでくださ~い。
旅先での体調不良は心細いですよね~。
marikoさんの写真で旅先での様子が紹介されています。お写真が上手なので、見入ってしまいます。
くろろさんもぜひ、拝見して旅気分を味わってくださいね

Powered by FC2 Blog
Copyright © ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ All Rights Reserved.